「真の業務効率化」とは、社員の「モチベーション」なくして成り立たない話です

 

最近の「企業改革」に関する報道を通じて、ちょっと(いや、結構)気になっていることを。

 

なんだかなぁ、「残業を減らそう」ってメッセージもいいですけど、実は「寝食忘れて没頭できる仕事と出会っていない」ことも大事だと思うんですよね。

 

だって、目の前の仕事に対して心理的に満足していなければ、当然のように効率も落ちるるわけで、業務上の成果を出すまでに時間がかかるのは当たり前です。

 

では、「浸食忘れて没頭できる仕事はどこにあるのか?!」ってことですが、その本質を見誤ると転職ジプシーを生み出すことに繋がります。

 

答え、それは各個人の「心の中」にあるのです。

決して、誰かが与えてくれるわけでもない。

 

だからね、多くの企業が求めている業務効率化の本質って、もっと深いところにある気がするんですよ。目に見えるプロセスの改善もいいですが、他にも実はやることはある。

 

超ストレートに言ってしまえば、

 

「業務効率化した(ふり)、社員早く帰らせた、残業代減った、で、なんなの?!」

 

ってことです。

 

なんだか最近の報道をチェックしていると、実に「表面的なこと」ばかりに触れているような気がして。「官僚的」って、こういうことを言うんでしょうかね。

 

「誰に何を言われずとも、自分が楽しいと思える仕事に没頭するため、心底無駄を省きたい」

 

って発想になっていかないとね。どんどん、「エモーション」を「ソリューション」できない人が増えそうです。

 

皆さんの会社、「モチベーション」は大丈夫ですか?!
やる気なくして、業務効率化なし。

 

でも、本当の意味で社員をやる気にさせるのは「社長のありがたいお言葉」じゃないんですよ。

 

思い当たるところがある方は、株式会社エモーションソリューションズまでお気軽にご相談下さいませ。